捨て活 ミニマリスト_年末の大掃除はしません! 何かと慌ただしい年末年始ですが…モノクロほとんど通常生活をしています!年賀状やお正月のしつらえ準備、大掃除を止めているからです(^^;寒い冬に大掃除したくないんです…出来るだけ普段ドウリ生活できるように準備です! 2024.12.23 ライフハック捨て活
捨て活 ミニマリスト_今年捨てたモノ 毎年少しづつ生活が変化しています。変化した今年の捨てたモノのまとめです(^^)/今年はお金周りの整理整頓が目標だったので、お金周りのモノの処分があります。夫が単身赴任になりましたので、それに伴って自動車も1台処分しました。他には… 2024.12.16 ライフハック捨て活
捨て活 ミニマリスト_10月~12月に捨てたモノ 捨てたモノの記録をしています。10月から12月に捨てたモノは…お仕事用のバッグを購入したので今まで使用していたバッグは処分しました。メイク道具の断捨離をしましたので、必要なモノを選んで、不必要なモノ全て処分しました。他には購入したユニクロの… 2024.12.13 ライフハック捨て活
捨て活 ミニマリスト_生活を小さく… 子どもたちが独立したり、夫が単身赴任をしていますので、愛犬atoちゃんと一人&一匹暮らしをしています(^^)/ そんなモノクロは小さな生活を目指しています。いろんなコトを小さくしている最中なんですが…結果、ゴミも少なくなりました! 2024.12.04 ライフハック捨て活
捨て活 ミニマリスト_メイク道具の断捨離 メイク道具の断捨離をしました!普段の自分にとって必要なモノだけを残して処分したんです!特別な日のメイクはプロに頼もうと思います。今までメイクを楽しまなきゃいけないと思い込んで色々と所有していましたが…思い込みも断捨離しました!スッキリです(^^)/ 2024.11.27 ライフハック捨て活
捨て活 ミニマリスト_五月人形・雛人形の手放し方 縁起物の五月人形・雛人形です。大切な思い出のモノですが… いずれ手放すコトになるとわかっていても決断しずらいので先送りになりがちですが…イベントきっかけに手放すことができたお話しです。雛人形を娘に引き継がないと決断しました! 2024.11.20 ライフハック捨て活
捨て活 ミニマリスト_雑巾は要らない! 丁寧な暮らしに憧れていたんです。長い年月を経て…自分には無理だと諦めました(^^; お掃除で面倒くさいのが“雑巾の管理でした”洗ったり干したり…雑巾を止めるめることにしたんです!雑巾を辞めたらお掃除が面倒くさくなくなりました(^^)/ 2024.11.15 ライフハック捨て活
捨て活 ミニマリスト_衣替え5分で終了! 衣替えをしました。無印の引き出し型収納ケース6個とハンガー12個で洋服の管理をしています。事前に秋冬の洋服を購入して、夏服や着なかった洋服を処分は済ませていました。ですので衣替えは5分とかかりませんでした! 2024.10.21 ライフハック捨て活
捨て活 ミニマリスト_6~9月に捨てたモノ 6月~9月に捨てたモノの記録です(^^)/ 面倒くさがりの私は管理するモノを最低限にして暮らすのが理想なんです!その理想の暮らしに向けて日々試行錯誤をしています。今回捨てたモノはエアロバイク、アクセサリー、保険、日用品のストックとその収納ケース… 2024.10.16 ライフハック捨て活
捨て活 ミニマリスト_リサイクルショップで収納ケース処分 断捨離を進めると、最終的には収納を断捨離することになります(^^)/ 収納を断捨離すると、ソコは空間になります。空間になると、お掃除等の管理が無くなります!管理がめんどくさいので、メッチャ達成感なんです!最近プラスティックの3段引き出し付き収納ケースを処分しました。 2024.10.09 ライフハック捨て活