こんなものが好き

ミニマリスト_無印新発売購入!

先日無印に行って、新発売の『再生ポリプロピレン入りコットン綿棒ケース蓋つき(税込み190円)』と『ポケッタブルダウンケープ・ブラック(セール価格2,990円)』を購入しました。
ライフハック

ミニマリスト_スマホマイナ保険証使ってみた!

R7年9月19日より、スマホマイナ保険証も順次使用開始になりました!モノクロがリハビリに通っている整形外科もスマホマイナ保険証対応しています。早速10月に入ってスマホマイナ保険証を使ってみました~
ライフハック

ミニマリスト_マイナンバーカードをスマホに登録しました!

令和7年6月24日からiPhoneにマイナンバーカードが登録出来るようになりました!9月19日より、スマホマイナ保険証も順次使用開始です。そこで遅ればせながらiPhoneにマイナンバーカードを登録しました~カタカナで“マイナンバーカード”と書かれていてわかりやすい!
スポンサーリンク
中学受験

【医学部への道】姉のアシスト力

全く別タイプのモノクロの子どもたちです(^^) 姉はガリ勉で弟はスポーツマンです。小さい頃から弟がガリ勉の姉を基本なめてかかっていたんです。姉の方はそんな弟に対して余裕で接します。そんな姉弟の関係ですが…薄っすら今でも続いています(^^;
捨て活

ミニマリスト_7月~9月に捨てたモノ

7月~9月に断捨離のまとめです~日々の断捨離したモノやコトをまとめてみると…モノや習慣を手放して、入れ替えたモノはサイズを小さくして、管理が以前より楽になりました。
ライフハック

ミニマリスト_運転免許証盛れてる写真

写真付き身分証明書でもある運転免許証です。意外と人様にお見せする機会が多いです。モノクロの運転免許証の証明写真がメッチャ残念な感じだったんです(^^; そこで切り替えのタイミングで盛れてる証明写真にすべく色々調べて頑張ってみました!ただ~
ふるさと納税

ミニマリスト_感動するほど美味しいモノ

ふるさと納税で美味しいフルーツを頂きました~『蓬莱柿』という品種の無花果です。昨年色々探したんですがゲットすることが出来なくって…💧今年ふるナビのサイトで発見して事前に申し込みをしてこの季節を待っていました~感動するほど美味しかったです(^^)/
中学受験

【医学部への道】塾辞めなくって良かった

モノクロの息子naka君中高生の間メッチャイイ塾に重課金し続けていました。ただ…本人は全くやる気0なので、重課金しているだけ⁈見たいな状況が続きましたが辞めさせませんでした(^^; その後重課金した先生がnaka君の勉強を一から教え直してくれることになったんです。
ライフハック

ミニマリスト_国勢調査、即返信終了!

5年ぶりの国勢調査の時期です(^^)/ 封筒が届きましたので速攻でインターネット回答をしました。ログイン用QRコードをクリックして返答をして送信して完了しました!メッチャ簡単で有難いです!
ライフハック

ミニマリスト_マイナ運転免許証にしました!

モノクロ免許証の更新だったのでこのタイミングでマイナ運転免許にすることにしました!運転免許センターで手続きをして自宅でマイナポータルで連携させて完了です(^^)/ マイナ運転免許をマイナンバーカードで確認するとデザインがスッキリしていてカッコ良かったです!運転免許証(プラスチックカード)は断捨離出来ました~
スポンサーリンク