ミニマリスト_フライパンをお手入れ

ライフハック

Fラン教育ママのモノクロです。

娘は専攻医で、息子は医学生です。

キッチン道具のお手入れのお話しです。

最小限の道具はお鍋1個と鉄製のフライパン1個

最近、キッチン道具の整理整頓が進んで、お鍋類は片手鍋が1個となりました。

後は鉄製のフライパン1個で食事を作っています。

…とはいえ「シャープのスチームオーブン」や「レコルトの電動スープメーカー」を持っているので電動以外ではというコトですが(^^;

鉄製のフライパンのお手入れをするのに専用洗剤を購入しました!

最近、お手入れが全く出来ていなかったフライパンを綺麗にすることにしました。

焦げ付きがあったのでホームセンターに行って専用洗剤を購入してきました!

『メイダイ コゲ取り名人(IH用、鉄製品専用)』

モノクロは、鉄製品専用を購入してみました。

マコなり社長がおススメしていた“コゲとりぱっとピカ“が無い💧

※YouTube「マコなり社長【決定版】楽して綺麗になれる家の掃除方法&神アイテム【場所別に解説します】」でおススメされていた『コゲとりぱっとピカ』が欲しかったのですが、モノクロの行ったホームセンターには置いてなかったので似たような商品を購入しました。

Amazon | グリーンツリー関西 こげとりぱっとビカ 300g | グリーンツリー関西 | キッチンクリーナー剤
グリーンツリー関西 こげとりぱっとビカ 300gがキッチンクリーナー剤ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

コゲ取り名人(IH用、鉄製品専用)メッチャイイ!

洗剤を付けてラップをして2時間放置後にスポンジでこすると焦げ付いていたところがほぼ溶けて、スルッと汚れが取れました!

汚れが取れたフライパンを火にかけて乾かした後に薄く油を敷いてお手入れ完了です!

ゴシゴシする必要も無かったのでアッという間です(^^)/

モノクロ
モノクロ

コゲ取り名人メッチャいいわ!

ついでに「シャープスチームオーブン」のガラス面も薬剤を付けて拭き取ったら簡単にピカピカになりました。

最小限が楽でいいです!

道具が最小限だと管理するのもメッチャ楽でいいです!

Amazon | メイダイ(MEIDAI) コゲ取り名人 削り取らずにコゲを溶かして落とすコゲ落としの専用クリーナー 150ml 1本 | meidai(メイダイ) | キッチンクリーナー剤
メイダイ(MEIDAI) コゲ取り名人 削り取らずにコゲを溶かして落とすコゲ落としの専用クリーナー 150ml 1本がキッチンクリーナー剤ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました