ライフハック

スマホを使ってミニマルに生活したり、最新家電を利用して便利に暮らしたりすることがこれからのテーマです。アドバイスをもらいながら快適なセカンドライフにチャレンジしている記事です。

捨て活

ミニマリスト_デニム卒業しました!

最近重い洋服が苦手になってきました。軽くて着やすくて自宅でお洗濯できるコトを条件にお買い物をしています。持っている洋服も、デニムってメッチャ素敵なんですが…重くて着なくなりました。着ない洋服の管理はしたくないので断捨離しました!
捨て活

ミニマリスト_本が溜まったので断捨離をしたら…

本や紙類の整理整頓をしました。紙類は『ScanSnap iX1600』でスキャンしてPDF化してパソコンで管理しています。以前はスマホアプリでスキャンしてスマホで管理していたんですが、今はパソコンに逆戻りです。本は、いわゆる“自炊“をして電子書籍にしてiPadで管理して読んでいます。
ライフハック

ミニマリスト_市公式アプリの使い方

大活躍の市公式アプリです!市の公式アプリの通知設定の項目の中からごみ収集情報通知機能を利用しています。ゴミの回収がある日はリマインダー機能でお知らせがあります。メッチャ便利です。
スポンサーリンク
ライフハック

ミニマリスト_ストレス解消がストレス⁈

SNSが面白すぎて、休日一日中見ていて終わりなんて言う日が続出していたので…一旦SNSを断捨離することにしました~ YouTubeのフォローを5つに断捨離して、Xを削除しました!しばらく様子を見てみます。
捨て活

ミニマリスト_冬の支度完了!

急に寒くなりました。冬を快適に過ごすグッズの準備をしました。「湯たんぽ」です。愛犬atoちゃん用とモノクロ用の2種類の湯たんぽです。肩用の「湯たんぽ」はふるさと納税で頂きました~
捨て活

ミニマリスト_秋冬衣替え5分で終了!

急に寒くなったので、秋冬用に衣替えをしました~冬のコートなどを準備などして、かかった時間は5分位です(^^)/ 所有しているモノが少ないので管理もメッチャ楽です!
ライフハック

ミニマリスト_来年の準備開始!

後2か月と少しで、来年です!来年を迎える準備を始めました~年末年始のお掃除やスケジュール管理・イベントお年賀…他にも美容院やトリミングの年間予約を取ってたりです(^^)/ 早めに準備を開始することで楽になるためです!
ライフハック

ミニマリスト_フェイラーのハンカチ入れ替え

ハンカチを気がついたら大量に持っていました。少しづつ減らして今は3枚です。3枚のハンカチはフェイラーのお気に入りのモノばかりです。現在フェイラーの公式サイトで売り切れのハンカチの再販待ちです(^^)/ 先日プレゼントで素敵なフェイラーのハンカチを頂きました!古いモノと入れ替えました~
ライフハック

ミニマリスト_NHK+からNHK ONEへ移行完了

NHKのアプリ『NHK+』が10月から『NHK ONE(ワン)』にかわるとのことで…移行手続きをしました(^^)/ 手続きはメッチャ簡単でした!アプリを通じてNHKの番組を大型テレビだけではなくスマホで視聴するコトが便利です。
ライフハック

ミニマリスト_スマホマイナ保険証使ってみた!

R7年9月19日より、スマホマイナ保険証も順次使用開始になりました!モノクロがリハビリに通っている整形外科もスマホマイナ保険証対応しています。早速10月に入ってスマホマイナ保険証を使ってみました~
スポンサーリンク