医師への道

【医師への道】結婚ラッシュ!

医師3年目の専攻医の娘sakiちゃんです。今年sakiちゃんの周囲で結婚ラッシュ!メッチャ大学の同級生婚が多数なんだとか(^^)/皆さんハードに働くお医者さんですが、軽やかに結婚にもチャレンジしていて素敵です!
マネーリテラシー

ミニマリスト_ネット保険で節約

2年近く”お金周りの整理整頓”をしています(^^; お金周りのコトがメッチャ苦手なので当初勉強から始めたんです。恐る恐るネット保険にも切り替えました~最近ようやくネット保険にも慣れてきました。節約出来ていることもコトも実感しています!
捨て活

ミニマリスト_デニム卒業しました!

最近重い洋服が苦手になってきました。軽くて着やすくて自宅でお洗濯できるコトを条件にお買い物をしています。持っている洋服も、デニムってメッチャ素敵なんですが…重くて着なくなりました。着ない洋服の管理はしたくないので断捨離しました!
スポンサーリンク
捨て活

ミニマリスト_本が溜まったので断捨離をしたら…

本や紙類の整理整頓をしました。紙類は『ScanSnap iX1600』でスキャンしてPDF化してパソコンで管理しています。以前はスマホアプリでスキャンしてスマホで管理していたんですが、今はパソコンに逆戻りです。本は、いわゆる“自炊“をして電子書籍にしてiPadで管理して読んでいます。
大学受験

【医学部への道】秋の模試ロードの移り変わり!

高校3年の秋は毎週模試で息子の高校はこの時期を「模試ロード」と呼んでいました。息子は二浪したので、「模試ロード」を3回経験したことになります。医学科の学生になった今は「模試ロード」に採点のバイトという形で関わっています。感慨深いです。
ライフハック

ミニマリスト_市公式アプリの使い方

大活躍の市公式アプリです!市の公式アプリの通知設定の項目の中からごみ収集情報通知機能を利用しています。ゴミの回収がある日はリマインダー機能でお知らせがあります。メッチャ便利です。
ライフハック

ミニマリスト_ストレス解消がストレス⁈

SNSが面白すぎて、休日一日中見ていて終わりなんて言う日が続出していたので…一旦SNSを断捨離することにしました~ YouTubeのフォローを5つに断捨離して、Xを削除しました!しばらく様子を見てみます。
捨て活

ミニマリスト_冬の支度完了!

急に寒くなりました。冬を快適に過ごすグッズの準備をしました。「湯たんぽ」です。愛犬atoちゃん用とモノクロ用の2種類の湯たんぽです。肩用の「湯たんぽ」はふるさと納税で頂きました~
医学部への道標

【医学部への道】学校休めない!

来年のWBC日本戦4試合パックの申し込み開始が始まる前夜に東京に住んでいる夫から家族ラインに「いける人いる?」とのメッセージが…。地方住みの医学部医学科5年の息子に行けるならチケット申し込むよ~とお誘いだったんです。
捨て活

ミニマリスト_秋冬衣替え5分で終了!

急に寒くなったので、秋冬用に衣替えをしました~冬のコートなどを準備などして、かかった時間は5分位です(^^)/ 所有しているモノが少ないので管理もメッチャ楽です!
スポンサーリンク