ライフハック

捨て活

ミニマリスト_着るものが無い!を卒業

断捨離をする前は洋服を山のように持っていました。…がしかし、その時はいつも「着るモノが無い💧」と思っていました。断捨離後の今は所有する洋服は自分の中で最低減になりましたが、逆に「着るモノが無い💧」という感覚は無くなりました!
ライフハック

ミニマリスト_スマホのロック画面・ホーム画面を見やすく!

スマホのロック画面とホーム画面をオシャレにカスタマイズしようとしたのですが、娘から止められました(^^; アドバイス通り、私にはチョット無理っぽい💧 そこで今より使いやすくなるようにアプリ『Widget SD』を使って模様替えをしました!
捨て活

ミニマリスト_勝手に氷は要らない!

冷蔵庫の『勝手に氷』システムメッチャ便利です!ですが、ものぐさなモノクロ『勝手に氷』の部品をお手入れするのがめんどくさすぎて(^^; 『勝手に氷』システムをやめて昔ながらの方法で氷を作っています!お手入れがメッチャ簡単です(^^)/
スポンサーリンク
マネーリテラシー

ミニマリスト_保険を解約しました

お金の整理整頓をするためにFP3級を受験しました!受験する際に苦手なお金にまつわるアレコレを勉強しました。合格して保険の見直しを始めましたが…なかなか難しいです。少しずつしか決断できません💧そこでもっと知識を得るためにFP2級を取得することに!
捨て活

ミニマリスト_ユニクロで秋の準備をしてきました!

秋冬用の洋服の準備をしました~お気に入りのユニクロのサイトで下調べをして、店舗で試着をして購入しました。アンクルパンツ2枚、長袖Tシャツ2枚と靴下を購入です!購入と同時に処分する洋服を選んで処分もしました。後はカシミヤセーターを買うだけ…
捨て活

ミニマリスト_文房具好きマスキングテープ卒業

文房具が好きです。こだわりの文房具を求めて地方から東京の銀座伊東屋に行くのも楽しみでした。少し前からデジタルで文房具が楽しめるようになったのでデジタルに移行しました。今実際に所有している文房具は機能的なモノで必要な分だけです。
ライフハック

ミニマリスト_クワトロフォルマッジ

ここ最近キッチンがミニマルになりました。道具も調味料も保存食なども全て最低限です!凝った料理は作らなくなりましたが、美味しいモノは頂きたい(^^) ミニマルなキッチンでできる美味しいモノを追求していて…今回は大好物の『クワトロフォルマッジ』。
捨て活

ミニマリスト_終わりなき物欲

ミニマリストにも色んなタイプがありますが…モノクロはバンバン買ってバンバン捨てるタイプのミニマリストです。最近は反省して、入れ替え制にしています。飽きると処分…飽きないモノを購入すればいいんでしょうけど…。次々に欲しいモノと出会ってしまうんです(^^;
ライフハック

ミニマリスト_回覧板が来る!

モノクロの見えない家事の中に「回覧板を受け取って、次にまわす」があります。回覧板めんどくさいです^^; そんな我が家に回覧板がやってくるのが大好きなコがいるんです(^^) 我が家の愛犬atoちゃんです!何で回覧板が来るのがそんなに嬉しいの⁈
ライフハック

ミニマリスト_イオンネットスーパー配送料無料

イオンネットスーパーから、過去にご注文者さま限定DMが届きました!3回分の配送料無料クーポン付きのお知らせです。イオンネットスーパーってメッチャ良いんですが配送料が購入金額に関わらずかかるようになりまして…毎週利用をやめました💧
スポンサーリンク