ライフハック

ライフハック

ミニマリスト_アレクサは必需品!

amazonのセールでアレクサを購入しました!音声で利用できるアレクサメッチャ便利です。モノクロのアレクサの利用は、音楽をかけてもらったり、お料理中のタイマーだったり、お尋ねです。8年前から利用の仕方に進化がありません(^^; そろそろ…
捨て活

ミニマリスト_五月人形・雛人形の手放し方

縁起物の五月人形・雛人形です。大切な思い出のモノですが… いずれ手放すコトになるとわかっていても決断しずらいので先送りになりがちですが…イベントきっかけに手放すことができたお話しです。雛人形を娘に引き継がないと決断しました!
マネーリテラシー

ミニマリスト_息子の自動車保険をネット保険に変更!

地方住みですと自動車での生活は必需品ですが…自動車の維持管理ってメッチャ高額です💧メンテナンスと税金はどうにもならないので、残る自動車保険を少しでも減額したい!安心感たっぷりの代理店契約を手放してネット保険に切り替えました~
スポンサーリンク
捨て活

ミニマリスト_雑巾は要らない!

丁寧な暮らしに憧れていたんです。長い年月を経て…自分には無理だと諦めました(^^; お掃除で面倒くさいのが“雑巾の管理でした”洗ったり干したり…雑巾を止めるめることにしたんです!雑巾を辞めたらお掃除が面倒くさくなくなりました(^^)/
ライフハック

ミニマリスト_クリスマス準備🎄

ミニマリストのクリスマスはメッチャミニマルです。木製オーナメント2個をチェストに飾るだけです。後片付けは、そのオーナメントをテッシュで埃を拭って収納に戻すだけです。チキンもケーキも購入予定はありません。日持ちする美味しいチョコレートを買おうかな~(^^♪
ライフハック

ミニマリスト_寒がりの友人に教えて貰った!

昨年に引き続き『まるでこたつ』を購入しました!レッグウォーマーです。昨年寒がりの友人にメッチャいいからと教えて貰ったのがこの『まるでこたつ』なんですが…昨年大活躍で、ボロボロになるまで使い倒したんです(^^; 今年も寒さ対策で購入です!
ライフハック

ミニマリスト_湯たんぽの季節になりました!

急に寒くなってきました…湯たんぽの季節です(^^)/ 毎朝と就寝前に湯たんぽを準備します。朝の湯たんぽ準備は愛犬atoちゃんようです。atoちゃんが毛布にくるんだ湯たんぽにもたれかかってお昼寝をします。夜はふるさと納税で頂いた肩用湯たんぽとatoちゃん用です(^^)
ライフハック

ミニマリスト_ニトリでカバーなしで使える快適掛け布団(Nウォーム)を購入!

古かったお客様用掛け布団を全て処分していたんです。寒くなってきたので、新しい冬用の掛け布団を購入しました~ニトリで洗える掛け布団です。カバーなしで使える快適掛け布団(Nウォーム)ですが、色味も使い勝手もメッチャ良さそうです(^^)/
ライフハック

ミニマリスト_マイナンバーカード便利!

金曜日の夜に単身赴任をしている夫から家族ラインに「モノクロと息子の分の課税証明書送って~」とのメッセージが入りました!一瞬面倒くさいと思ったのですが…マイナンバーカードがあればコンビニで何時でも発行可能~マイナンバーカードメッチャ便利!
マネーリテラシー

ミニマリスト_地震保険は継続

お金周りの整理整頓をしています!保険の見直しもしているんですが…今年は更新時に幾つかの保険の中断や解約、ネット保険への変更をしました。そして、5年更新の地震保険の更新のご連絡が届きましたが、検討の結果、そのまま継続することにしたんです!
スポンサーリンク