ミニマリスト_娘の結婚式の準備と後始末

ライフハック

Fラン教育ママのモノクロです。

娘は研修医で、息子は医学部医学科5年生です。

結婚式のお話しです。

娘の結婚式参列の為の準備!

先日、モノクロの娘の結婚式と披露宴がありました。

結婚式はホテルのチャペル式で、披露宴も執り行われました。

参列するモノクロの準備としては、

「マザードレス」、「靴」、「バッグ」、「アクセサリー」、「白いハンカチ」

夫の準備としては、

「モーニングコート」、「ネクタイ」、「カラーシャツ」、「グローブ」、「ポケットチーフ」、「アームバンド」、「サスペンダー」、「白いハンカチ」等々

購入したものは、マザードレスと白いハンカチ!

モノクロのマザードレスは張り切って購入したんですが、靴やバックやアクセサリーは持っているモノを使用しました。

他には、白いハンカチを夫の分と合わせて2枚購入しました。

夫のモーニングはホテルでレンタルしました!

夫のモーニングは、ホテルのレンタルを利用することにして、2か月ほど前にホテルに出向いて試着した上で予約をしたんです。

カラーシャツや小物類もホテルで購入できたので、お願いすることにしました。

モノクロ
モノクロ

当日全て用意されている!

夫のレンタル衣装に関しては保険を勧められて…「要らないかな⁈」と思ったんですが、念のために入ることにしました。

…ですので、夫の服装の準備はこれで完了です(^^)/

夫のレンタル準備と後始末はホテルで完結しました!

結婚式当日に着用して、終了後にレンタルしたものをお返しして完了です。(購入した小物を夫が置いて帰ってきてしまったので、それは処分してもらいました。)

結婚式翌日にメルカリでマザードレス売却しました!

モノクロのマザードレスですが、次に使う予定が無いので処分することにしました。

結婚式の次の日にメルカリで出品してその日に売れたので発送して完了です。

クリーニングに出さずにその分お安く値段を設定して了承してくださる方に購入してもらうことができました。

クリーニングに出す等の手間が省けて大助かりです!

白いハンカチや夫のカラーシャツも当分使う予定はないので、メルカリで買って頂いて処分しました。

娘の結婚式参列の後始末は、あっという間に終わりました!

ミニマリスト、娘の結婚式で使用したモノの処分はあっという間に終わりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました