ミニマリスト_倉庫でお金発見!

捨て活

Fラン教育ママのモノクロです。

娘は専攻医で、息子は医学生です。

倉庫の整理整頓をしたところ…

ゴミ収集車に来てもらうことにしました~

不要になった大型収納を処分したくて、市町村のゴミ回収車に来てもらうことにしました。

回収車の依頼の際、回収予定のゴミの申告をします。回収日(10日後)も決まりました。

回収日の3日前まで連絡すれば申告していたゴミの量の増減があっても大丈夫とのことでした。

倉庫の整理整頓をして不用品を処分することにしました!

せっかく回収車が来るので、何か処分するモノは無いかと思案しまして…

今まで手付かずだった倉庫の整理整頓をして、不要なモノを処分することにしました。

モノクロ家の倉庫には以前チャレンジして挫折したガーデニング道具が入っているだけで全く使ってなかったんです。

使ってなかったガーデニング道具の断捨離をすることにして…

防災時に使えるように大量の硬貨を倉庫に置いていました!

すると、倉庫を片付けている最中にすっかり忘れていた小さなポーチを見つけました!

忘れるくらい前に「災害時に使えるように!」とお金(小銭)をポーチに入れて倉庫に置いていたんです。

そのポーチは埃で汚れていましたが重さはずっしりです!

中を見てみると100円硬貨や10円硬貨が大量に入っていました。

忘れていた硬貨は順次使用することにしました!

さて、このお金が入っているポーチはどうするか⁈

今はモノクロが用意している防災グッズがあるので、忘れていたポーチは処分することにしました。

中に入っていた硬貨は通院時の支払いなどで順次使うことにします。

今不要なモノを手放せました!

大型収納を断捨離して処分するついでに倉庫を整理整頓することで、今不要なモノを手放すコトが出来ました。

ミニマリスト_理想の大型収納の断捨離!|monokuroブログはこちら↓

ミニマリスト_理想の大型収納の断捨離!
4年前に長年不満だった洗面所の収納を自分で作りました。理想の大型収納が出来上がってメッチャご機嫌に使っていたんですが…。収納するモノが無くなりました(^^; モノが入っていない理想の大型収納を処分することにしたんです!自分で解体して不燃物の回収車に来てもらって処分です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました