医学部への道標

2人の子どもたちは性格や性別に加え、通った中高一貫校も違いますが、医学部医学科へ進学しました。それぞれの子どもたちが歩んだ道のりの記事です。

医学部への道標

【医学部への道】カロリーメイトの受験応援CM

今年もカロリーメイトの受験応援が流れてきました。受験の季節到来です。モノクロ2浪した息子naka君が受験生だった頃カロリーメイトの受験応援を見て、とても励まされていました(^^) 今年のカロリーメイトの受験応援CMも音楽と時代とが相まっていました!
大学受験

【医学部への道】秋の模試ロードの移り変わり!

高校3年の秋は毎週模試で息子の高校はこの時期を「模試ロード」と呼んでいました。息子は二浪したので、「模試ロード」を3回経験したことになります。医学科の学生になった今は「模試ロード」に採点のバイトという形で関わっています。感慨深いです。
医学部への道標

【医学部への道】学校休めない!

来年のWBC日本戦4試合パックの申し込み開始が始まる前夜に東京に住んでいる夫から家族ラインに「いける人いる?」とのメッセージが…。地方住みの医学部医学科5年の息子に行けるならチケット申し込むよ~とお誘いだったんです。
スポンサーリンク
中学受験

【医学部への道】姉のアシスト力

全く別タイプのモノクロの子どもたちです(^^) 姉はガリ勉で弟はスポーツマンです。小さい頃から弟がガリ勉の姉を基本なめてかかっていたんです。姉の方はそんな弟に対して余裕で接します。そんな姉弟の関係ですが…薄っすら今でも続いています(^^;
中学受験

【医学部への道】塾辞めなくって良かった

モノクロの息子naka君中高生の間メッチャイイ塾に重課金し続けていました。ただ…本人は全くやる気0なので、重課金しているだけ⁈見たいな状況が続きましたが辞めさせませんでした(^^; その後重課金した先生がnaka君の勉強を一から教え直してくれることになったんです。
医学部への道標

【医学部への道】中学受験塾でお説教された⁈

中学受験塾に通って私立中高一貫校に進学して今医師になっている娘sakiちゃんですが…小学生の頃は算数の計算問題でケアレスミスを続出していました。そんな時に親のモノクロが塾からの2者面談のお呼び出しが来ることになりました。そしてお説教?いえいえ有難いアドバイスを頂くことに…
中学受験

【医学部への道】何で私立中高一貫校の方がいいの?

モノクロの娘sakiちゃんが小学生の頃にsakiちゃんの進路決定でモノクロメッチャ悩んだんです(^^; 正直高額な授業料を支払って迄私立の超高一貫校に行かなくても授業料の安い国立中学や公立中高一貫校でイイじゃないかと…そんなモノクロが娘の進学後に私立中高一貫校がメッチャいいと思うコトに…
中学受験

【医学部への道】中学受験塾に入った夏休み

息子naka君ですが、小学校6生の夏休みに中学受験塾に入りました。それまで中学受験塾に入るコトを拒否っていたんです。中学受験塾に入ったとはいえ、少年野球に軸足を置いていたので、中学受験塾は野球の余った時間だけです。
中学受験

【医学部への道】中学受験塾に入ってからの夏休み

モノクロの娘sakiちゃん只今専攻医1年目です。小さい頃からお医者さんになりたいと願って中学受験をして更に勉強を続けて医師になりました。中学受験塾に入って以来夏休みはハードモードです💧大学受験が終わってようやくのんびり…が、しかしハードモードな日常アゲインです。
中学受験

【医学部への道】中学受験塾に入る前の夏休み

子どもたちの中学受験の塾に入る前の夏休みが毎年楽しみでした。メッチャ楽しみたかったので子どもと一緒に計画をたてて楽しみました。夏休みの計画は自発的に計画していると思わせることと、可視化にポイントを置いていました(^^)/ そんな充実した夏休み計画の後半はひたすら自由です!
スポンサーリンク