Fラン教育ママのモノクロです。
娘は専攻医で、息子は医学生です。
日用品の片付けをしました。
使わない日用品を断捨離するコトにしました!

何も予定が無いお休みの日に暇だったので、日用品とストックを入れてある5段収納ケースのお掃除をしました(^^)/
ドンドン家族が減って現在は愛犬atoちゃんとモノクロで暮らしています。
家族が減っても管理しなくてはいけない一軒家と庭はそのままです(^^;
日用品は自分と愛犬atoちゃんの暮らすためのモノと、家と庭を管理するモノになります。
昨年一人暮らしを始めてから、モノはドンドン減り続けています!

昨年夫が東京に単身赴任になったタイミングで、日用品のストックを整理整頓しました。
その整理整頓で3段の収納ケースを処分できました。
更に今年の夏に日用品をストックしていた大型収納がスカスカになったので大型収納を処分しました。
ストックを入れている収納ケースをお掃除しました!

そして今回は、1年使わなかった日用品を処分することにしたんです。
容器の中から入っているモノを全部出して、必要なモノだけを残して…
封を切ってないモノや使いかけのモノもありましたが使う予定の無いモノは処分するコトにしました。
5段の収納ケースをお掃除して日用品のストックを元に戻して完了です。
暇な時間でスッキリしました!

収納ケースも綺麗になりましたし、中身もゆっくりと収まりました!
1時間くらいかかりましたがスッキリしました(^^)/
よりよく生きるための断捨離式エンディング・ノート | やました ひでこ |本 | 通販 | Amazon
Amazonでやました ひでこのよりよく生きるための断捨離式エンディング・ノート。アマゾンならポイント還元本が多数。やました ひでこ作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またよりよく生きるための断捨離式エンディング・ノートもアマゾン配送商品なら通常配送無料。

コメント