ミニマリスト_ロボット掃除機『SwitchBot K10+』がまた故障しました💧

ライフハック

Fラン教育ママのモノクロです。

娘は専攻医で、息子は医学生です。

お掃除ロボット故障のお話しです。

お掃除ロボット『SwitchBot K10+』をマクアケサイトで購入しました!

モノクロは、2023年6月にマクアケのサイトで、お掃除ロボット『SwitchBot K10+』を購入しました。

※マクアケはクラウドファンディングのサイトです。

商品が届いた直後は、『SwitchBot K10+』の販売方法を巡ってのトラブルがあったようでマクアケサイトから購入したユーザーには後日保証期間が2年間から3年に延びることとブラシなどの付属品などが送られてきたんです。

モノクロは、商品自体に問題は無かったので有難く保証期間延長を喜んでいたんです。

お掃除ロボット『SwitchBot K10+』小回りがきくし自動集積メッチャイイ!

お掃除ロボット『SwitchBot K10+』メッチャ小回りが利いててスイッチ1つで家中のお掃除をしてくれますし自動集積もしますので手間いらずです。

その大活躍のお掃除ロボット『SwitchBot K10+』が今年の2月に突然壊れたんです💧

まだ2年経っていなかったんですが…

1回目故障しました💧SwitchBotアプリから修理依頼をしました!

ブラシの回転軸が折れたことが原因でしたので無料修理対象となり修理をしました。

『SwitchBot K10+』の修理は、SwitcBotのアプリ⇒プロフィール⇒サポートセンター⇒フィードバックという流れになります。

フィードバックでの問い合わせにて、

製品の種類・購入先・注文番号を登録した後に、故障内容を記載してお掃除ロボット故障部分の写真を添付します。

保証期間内でしたので無料修理してもらいました!

担当者と何度がやり取りをして

「注文詳細のスクリーンショットか領収書の添付」を送ると、佐川急便の回収の案内が提示されるので希望回収日時を返信すると佐川急便が回収に来ます。

1週間ほどで修理されたお掃除ロボッとが修理報告書と一緒にが帰ってきました。

大活躍のお掃除ロボット『SwitchBot K10+』2回目の故障です💧

そのお掃除ロボット『SwitchBot K10+』がまた壊れたんです💧

今度はお掃除ロボットがクルクル回り出してお掃除をしなくなりました。

またしてもアプリで修理依頼です。

マクアケサイトに全ての購入記録が残っており、保証期間確認・注文詳細スクショなど簡単に出来ます。

今回はお掃除ロボットがクルクル回ってお掃除しない動画を送ることになりました!

担当者とのやり取りの後、修理依頼から3週間くらいで修理(右タイヤ交換)が完了して戻ってきました。

もう1年保証期間があるので、ひとまず安心しています(^^)/

モノクロの予想外に結構頻繁に故障するお掃除ロボット『SwitchBot K10+』…

今回の故障は納品からちょうど2年です。

保証期間がマクアケサイト購入者は、2年から3年に延びていたことで、もう1年は安心して使えそうです(^^)/

ミニマリスト_ロボット掃除機K10+修理完了しました!|monokuroブログはこちら↓

ミニマリスト_ロボット掃除機K10+修理完了しました!
クラウドファンディングでお掃除ロボットを購入しましたが…1年7か月程度使用でで故障しました💧早速修理をしなくてはいけませんが、電話が通じません(^^; お掃除ロボットの会社アプリから修理依頼です!SwitcBotのアプリ内のフィードバックにて…

コメント

タイトルとURLをコピーしました