Fラン教育ママのモノクロです。
娘は専攻医で、息子は医学生です。
食事準備のお話しです。
YouTube『おすぎ(管理栄養士)さん』の丸ごと冷凍弁当!

以前、YouTubeのお薦めにあった『おすぎ(管理栄養士)さん』番組をたまたま視聴して以来『冷凍弁当』にハマっています!
丸ごと冷凍弁当の作り方動画なんですが、”全く同じお弁当を5個作って丸ごと冷凍する”というアイデアにメッチャ驚いたんです。
YouTube『おすぎ(管理栄養士)さん』丸ごと冷凍弁当、冷凍サンドイッチ、冷凍スープ…アイデアが満載です!

休日にお弁当や、サンドウィッチ、スープ、おにぎりなどを作って丸ごと冷凍します。
丸ごと冷凍したお弁当だったり、サンドウィッチを解凍して頂くんです。
“おすぎさん“が丸ごと冷凍するアイデアやコツや注意事項をわかりやすく教えてくれています!

モノクロ
合理的なお人柄もお気に入りのポイントです!
丸ごと冷凍弁当を更に自分でアレンジして作るようになりました!

最近は丸ごと冷凍弁当を、塩分、カリウム、カロリーを考慮したお弁当に進化させるアレンジをして作っています。
チャットGPT5で塩分、カリウム、カロリーを計算してもらっています(^^)/
仕事のある日のランチは冷凍サンドウイッチ、夕食には冷凍弁当を頂いたりしています。

モノクロ
タイパとコスパがメッチャいいです!
一人暮らしの食事の準備が

自宅の冷凍庫に丸ごと冷凍弁当やスープがあるので、中食を購入することが減りました。
日々の暮らしで時間や気持ちに余裕のある日は、お買い物や食べたいものを買って食事作りを楽しんでいます。
マイペースですが、一人暮らしを更に暮らしやすくしたいと思っています(^^)/
ミニマリスト_手作り冷凍弁当でコスパとタイパの両得|monokuroブログはこちら↓

ミニマリスト_手作り冷凍弁当でコスパとタイパの両得
最近おすぎ(管理栄養士)さんのYouTubeにハマっています(^^)/ 手作り冷凍弁当の動画なんですが、色んなアイデア満載なんです。参考に冷凍弁当を作ってストックしています。ランチや平日の夕食にもってこいの冷凍弁当です。コスパとタイパが抜群です!
コメント