Fラン教育ママのモノクロです。
娘は専攻医で、息子は医学生です。
千葉県銚子市の美味しい銀鮭切り身を頂きました~
ふるさと納税で千葉県銚子市の訳アリ厚切り塩銀鮭切り身2kgリピートしています!

ふるさと納税をメッチャ楽しんでいます!
最近のお気に入りが千葉県銚子市の訳アリ厚切り塩銀鮭切り身2kgです。
どこが訳ありなのか全くわからないクオリティの鮭が冷凍されて大量に届きます。
いつも寄付をして2週間くらいで届くので、夫が夏季休暇で帰省するタイミングで頂きたいと思い、8月1日に寄付しました。
丁度お盆前に納品がありましたので、夏季休暇の夫と少し頂いて、残りはゆっくりモノクロが楽しむ段取りだったんですが…

新しい冷蔵庫を購入してしまいました!


うっかり鮭のコトを忘れて新しい冷蔵庫を購入してしまいました(^^;
新しい冷蔵庫は3週間後(9月9日)に納品予定なんですが、早くなる場合もあるとのコト。。。
新しい冷蔵庫が到着しても確か数時間置いてから通電だった記憶が…
それにモノクロ、新しい冷蔵庫と入れ替える前に冷蔵庫を置いていた場所の周りをゆっくりお掃除したいと思っているんです。
新しい冷蔵庫を入れ替える段取り計画は…

モノクロの段取りとして…
【配達前日】
①新しい冷蔵庫配達前日に配達時間の連絡があるので、連絡が来たら冷蔵庫の電源を切る。
②常温可能なモノは涼しい所に避難しておく。
③常温可能なモノ以外は処分する。
④冷蔵庫を移動させてお掃除をする。
【配達当日】
⑤新しい冷蔵庫が来たら設置する。
⑥通電して冷えた冷蔵庫に避難したモノを戻す。
冷蔵庫を入れ替える段取りを実行するためには…大量の銀鮭をどうにかしないといけません!

この段取りだと③の常温可能なモノ以外の処分がメッチャ気になります(^^;
冷蔵庫をチェックすると、冷凍庫に立派な鮭の切り身と丸ごと手作り弁当があります。
後はチーズとバターが常温保存が無理そうですが、残りは常温保存でいけそうです。
そこで、大量の鮭切り身と丸ごと冷凍弁当、チーズとバターを新しい冷蔵庫が来るまでに食べ尽くすコトにしました!
メッチャ美味しい厚切り銀鮭をSHARPスチームオーブンで焼いた後に、アレンジして毎日頂いています(^^♪
もうすぐ大分県国東市の粗挽きソーセージが納品予定です!間に合うか心配しています(^^;

厚切り銀鮭と同時期に納税した大分県国東市の粗挽きソーセージが【ご好評につき1ヶ月待ち】と表示されています。
順調に1ヶ月後に納品されると新しい冷蔵庫が来る前になります(/o\)
新しい冷蔵庫が先になるのか粗挽きソーセージが先になるのか…

新しい冷蔵庫が先届いて欲しくて今からメッチャドキドキしています!
ミニマリスト_冷蔵庫を購入しました!|monokuroブログはこちら↓

追記*8月22日に粗挽きソーセージの配達連絡がありました(^^)/
冷蔵庫の到着まで時間があるので息子naka君におすそ分けして、美味しく頂くことにしました~
コメント