【医師への道】医学生ファミレスで勉強

医師への道

Fラン教育ママのモノクロです。

娘は研修医で、息子は医学部医学科4年生です。

勉強する場所についてです。

試験勉強するお気に入りの場所

娘sakiちゃんが医学部の学生の頃、試験勉強する場所のお話しをしていました。

お友達の勉強の場所は、大体3パターンに分かれているそうで…

①ファミレスやスタバで勉強する

②学校の図書館や勉強するスペースを利用する

③自分の家

ファミレスに住んでるの⁈

っていうくらい
長時間ファミレスに居続ける人もいるんだよ~

モノクロ
モノクロ

ファミレスで勉強とか

気が散りそうだけどね~

自宅では静かすぎて勉強できない⁈

sakiちゃんは②パターンで、ファミレスのざわついた場所でも自宅でも勉強できないそうで、学校くらいがちょうど良いとのこと…

モノクロ
モノクロ

そういうもんなんだ~

どこの場所でも全く勉強できないモノクロは、ただ感心するのみなんですが^^;

息子に夜中に安否確認の電話をかけました!

少し前、夜中に地震があって、とっさに愛犬atoちゃんを抱きしめながら、息子naka君に安否確認の電話をしたら、

naka君
naka君

大丈夫!

安全を確認できたので電話は直ぐに切って、次の安否確認へ移ったのですが…

ファミレスで勉強してる~勉強進む!

後日落ち着いて思い返すと、平日の真夜中にざわついた所にいたような…

モノクロ
モノクロ

地震の時、どこにいたの⁈

naka君
naka君

地震の時、友達とファミレスで勉強してた~

naka君はどうやらパターン①のようで、ざわつた場所で勉強しているらしいです…

ただ、「元気に勉強してれば、何でもいい」と思ったモノクロです^^;

コメント

タイトルとURLをコピーしました