Fラン教育ママのモノクロです。
娘は研修医で、息子は医学部医学科4年生です。
赤本をバラバラにするお話しです。
赤本ってなに?
モノクロは自分の受験の頃、赤本というものを手にしたことがありませんでした。
実態がよくわからなかった赤本は、娘sakiちゃんが大学受験をする頃に初めて見たんです(^^)v
これが赤本か~大学入試の過去問のことだったんだ!
sakiちゃんから、過去問には赤本以外にも青本や黒本等、いろいろあることも教えてもらって、さらにビックリです!
赤本って過去問なんだ~メッチャ分厚いね…
自分の家に赤本があるだけで感動していたモノクロなんですが…
息子naka君が受験生の頃には、受験で有名な佐藤ママの本を読んで赤本を使いやすいように分解していました!
分厚い赤本の背表紙をはがして、受験年度ごとに分解します。
分解した問題集をマスキングテープで止めます。
厚かった問題集1冊が、薄い問題集になり扱いやすくなります。
受験のための知識を佐藤ママの著書で学びました!
赤本を使い始めるのは受験シーズンですので、受験生のnaka君ではなくモノクロがその作業をしていました。
また、佐藤ママの著書を読み出したのは、naka君が高校生の頃ですので、当初「読むのが遅かったかな~」なんて思ったのですが、大学受験に関して多くのコトを学ばせてもらいました。
最近FP2級の問題集を分解しました!
厚い問題集を分解して薄くして扱いやすくするアイデアなんですが…
モノクロが今勉強しているFP2級の問題集が厚かったので、分解して薄い問題集に改造しています。
佐藤ママの著書で学んだ方法ですが、今でも大いに役に立っています(^^)/
ミニマリスト_お金の勉強再開!|monokuroブログはこちら↓
ミニマリスト_お金の勉強再開!
今年の1月にFP3級を受験しました~無事合格してからお金周りの整理整頓をはじめました!保険の見直しや家計管理です。ですが近頃FP3級の内容を忘れてしまっているんです。復習がてらにFP2級を受験することにしました!勉強再開します。
コメント