【医学部への道】医大生と新NISA

医学部への道標

Fラン教育ママのモノクロです。

娘は研修医で、息子は医学部医学科4年生です。

お金の勉強のお話しです。

お金の教育をしてません!

今まで自分自身がお金に無頓着だったので、子ども達にお金の教育をしてきませんでした(^^;

モノクロ
モノクロ

真面目にしとけば

どうにかなるでしょ!!

そんなモノクロの子どもたちですが…

研修医の娘sakiちゃんは、学生の頃にFP3級を取得したり、社会人となり新NISAを始めたりしています。お買い物も手堅い印象です。

モノクロ
モノクロ

いいね~

新NISAっていいらしいよ!

大学生の息子naka君は、お金に全く関心が無さそうだったのですが…

自身もFP3級を取得したり、新NISAのお話しを聞いたりして、チョット感心が出始めた様子です(^^)

モノクロ
モノクロ

これはチャンス!!

FP3級を取得したし、新NISAの口座開設してみたら!

そこでモノクロ、naka君に新NISAの勉強代として毎月少額ですが生活費を増額する提案をしたんです。

モノクロ
モノクロ

(お金の勉強として、お金をあげるから)

今から少額だけど、NISAやってみたら!

やるのとやらないのとでは

だいぶ違うんじゃない⁈

naka君
naka君

やってみる!

学生生活は残り2年半です。

残りの学生生活医学の勉強に加えてお金の勉強もしてもらえたらイイな~

今さら&今からマネーリテラシー上げるから見ててね!

受験勉強もお金の勉強も全くしてこなかったFラン教育ママです。

近頃自分自身のマネーリテラシーを上げるために、お金の勉強をしています(^^;

今やれることはジタバタしている自分自身の背中を子ども達に見せるコト」です。

https://amzn.to/3VkGu46

コメント

タイトルとURLをコピーしました