【医学部への道】医学部足切りって受験できないの?

大学受験

Fラン教育ママのモノクロです。

娘は医学部医学科6年生です。

息子は医学部医学科2年生です。

医学部受験対策のお話しです。

モノクロは、今までの自身の不勉強を反省しました

Fラン教育ママのモノクロは、娘sakiちゃんの高校3年の医学部受験の時、親として役に立った実感がありません💧

高校3年の三者面談の時も、担任の先生のお話しに頷くばかりでした^^;

そもそも、モノクロ自身が勉強をしないことに何の躊躇もない人生でしたが、さすがにその頃には、「あらっマズイ!」…と何かを感じます。

sakiちゃんの相談相手になれないどころではなく、気持ちもわからない始末です(>_<)

そんなモノクロに対して、sakiちゃんは何の不満を言うこともなく、孤軍奮闘して医学部医学科合格をつかみ取りました!

息子の医学部受験勉強の仕方はお姉さんが担当しました

sakiちゃんが医学部に進学した後、弟のnaka君が医者になりたいと宣言しました。

そうなると、naka君の受験勉強は医学部受験を経験したsakiちゃん頼みになります!

同時にモノクロも、sakiちゃんの医学部受験の時に役に立てなかったことを反省して、医学部受験のシステムを猛勉強することにしました。

医学部受験のシステムを理解するために、モノクロも猛勉強しました

まずは、医学部受験の雑誌が出ていますので、購入して隅から隅まで読みます。

「共通テスト(センター試験)の配点の違い」、「二次試験の受験科目の違いや面接の違い」、「各大学の足切りの現状」など…理解すべき仕組みは多岐に渡りました。

例えば、国立大学の足切りつまり二段階選抜の実情を調べます。

二段階選抜で足きりされて、二次試験を当日に受験できないことも予想されます。
各大学で足切り倍率が変わります。
(足切りは東大受験だけではありません、国立医学部医学科も切実に関係します💧)

また、国立大学医学部以外に受けられそうな官立大学の立ち位置の防衛医科大学校、自治医科大学、産業医科大学、などを片っ端から調べます

また、YouTubeで大学受験の勉強のことを解説している『武田塾チャンネル』などを見て、実態を理解するようになってきました。

更に、医学部受験に特化している書籍も読みました。中でも、以下の書籍が具体的で大変参考になりました。

全国医学部最新受験情報 2022年度用|モノクロのおススメ本はこちら↓

https://amzn.to/3vMWKxI

医学部受験の参考書完全ガイド &私大医学部・獣医学部の攻略法|モノクロのおススメ本はこちら↓

https://amzn.to/3SwdAdT

そんな勉強を、日々重ねていたら、すぐにnaka君の高校3年の三者面談です。

「息子の医学部合格を信じて、その時点の実力をよく知る理解者になる」ことが大切だと思います

高校3年当時のnaka君の担任の先生は、naka君の合格を信じてくれていた数少ない理解者の一人でした。

そして、モノクロも医学部受験システムの猛勉強のかいあって、担任の先生とnaka君の進路のお話し合いをすることが出来るレベルには、なっていました。

naka君は2浪したので、計3回、医学部受験をすることになります。

高校3年の担任の先生との三者面談では長期戦になるであろうnaka君の受験計画をお話しすることができましたし、予備校のチューターとの三者面談でも、目標と現状の実力を踏まえたうえで、具体的なお話し合いをします。

モノクロもnaka君も、合格を信じて、その時点の実力を理解することができていたのが、余計なストレスもなく、受験(浪人)期間を過ごせた秘訣だったような気がします。

娘sakiちゃんと息子naka君の医学部受験と共に、親としても成長したモノクロです(^^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました