【医学部への道】目で見る化学―111種の元素をさぐる

中学受験

Fラン教育ママのモノクロです。

娘は医学部医学科6年生です。

息子は医学部医学科2年生です。

モノクロおススメの化学の本の紹介です。

『目で見る化学―111種の元素をさぐる』おススメ本です

モノクロ、昔から本が大好きなので、時間があれば本屋さんをウロウロしていました。

子どもたちが、まだ小さい時ですが、ある本屋さんで『目で見る化学―111種の元素をさぐる』という本を見つけます。

目で見る化学―111種の元素をさぐる|モノクロのおススメ本はこちら↓

Bitly

大人のモノクロが読みたくなり、さっそく購入しました。

化学を視覚的に表してくれて表紙からワクワクします

「何が書いてあるのだろう!」

…とワクワクするような表紙です(^^)

化学を視覚的に説明してくれます。

ストーリーもふんだんで、全く化学に縁のなかったモノクロでも読み進めることができます。

まずは、元素が色々な物質の基本的な構成要素であることを教えてくれます

また、身近な物質がどんな元素でできているかがわかります。

「化学って面白い!」断捨離を何度も重ねている我が家の本棚に今でも取ってあります

「化学って面白い!」

「化学って生活に密着している学問なんだ」と、モノクロもあっという間に読み終えました!

あまりに面白かったので、断捨離を何度も重ねている我が家の本棚に今でも取ってあります

113番目の元素記号ニホニウムが入ったら⁈~想像が膨らみます

「新しい113番目の元素記号であるニホニウム(Nh)が入ったら、改訂版ができないかなー」

「この本ならニホニウムをどんな風に描くのだろう⁈」と想像が膨らみます(^^)

本屋さんや図書館で見かけたら、是非、手に取ってみてください。

おススメです!

【医学部への道】中学受験_化学の楽しさを体験!|monokuroブログはこちら↓

【医学部への道】中学受験_化学の楽しさを体験!
化学は実験したり楽しい分野!身近なことから実験して化学を楽しみます。まずはおやつ作りです。化学にまつわるお話しをしながら子どもたちと作ります。そして、温泉に行くと温泉に入浴する前に成分表を見ます。公民館で行われる科学教室にも参加しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました