ミニマリスト_想い出の詰まった日記を全捨て!

捨て活

Fラン教育ママのモノクロです。

娘は4月から研修医で、息子は医学部医学科3年生です。

子供たちが小学生の時に書いていた日記と自分の書いた絵本を処分しました。

子供たちの成長の記録の日記を処分しました

想い出のモノを処分しました!

子供たちが小学生の頃に書いていた日記です。

2人の子供たちは、小学1年生から4年生くらいまで、毎日、日記や朝日小学生新聞の要約を書いていて、新聞記事の切り抜きを貼り付けていました。

その一部を捨てずに保存していました…

2人の子供の成長記録のようで、時折、読み返すのが楽しみだったのですが、紙類ですし、かさばるので現物は処分することにしました。

【医学部への道】先生に見てもらう日記の効果|monokuroブログはこちら↓

【医学部への道】先生に見てもらう日記の効果
モノクロの2人の子どもたちは小学1年から4年まで、毎日日記を書いて先生に見ていただいていました!いろんな工夫をしながら4年間書き続けたことで、2人とも現在は文章を書くことに苦手意識が無い医大生になっています。得意の書くことが中学受験にも役立ちました。

ScanSnapでPDF化してパソコンに保存しました

日記の中から、それぞれ1冊ずつを選んで、ScanSnapでスキャンしてパソコンに保存し、全ての日記類は処分しました。

ついでに自分が作った絵本3冊も処分しました

その時にモノクロが子供の頃作った絵本3冊も、処分することにしました。

その3冊の絵本はモノクロが小学生の頃に作った絵本で、母の文字で説明が書き添えられていたり、弟の落書きがあったりと、想い出深くて半世紀近く持ち歩いていたものです。

この絵本もカッターで分解して、スキャンしました。

ミニマリスト_絵本を作る|monokuroブログはこちら↓

ミニマリスト_絵本を作る
3冊の手作り絵本ですが、半世紀近くモノクロの宝物入れに入っています。ナゼだか捨てる気持ちに全くなりません(^^)かと言って常にめでているワケでもありません^^;モノクロのモノ作りのルーツであるこの絵本もう少し持っていようと思います。

パソコンで管理ですので、いつでも読み返せます(^^)

子供たちの成長の記録も、自分の絵本も現物は無くなりましたが、パソコンでいつでも想い出に触れることができます。

処分することに中々ふんぎりがつかなかった2つの想い出の品でしたが、ScanSnapのお陰で、手軽にPDFにできて、現物は処分することができました。

ほんとにScanSnapの効力は絶大で、またまたスッキリしました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました