中学受験 【医学部への道】中学受験の社会力アップ法 社会の科目は経験したことをアウトプットすることを意識して取り組んでいました。地理や歴史公民,の教科も意識して身近にあるように工夫しました。毎日読む小学生新聞にはニュースの解説が載っていますので、親子で読みました。自然に学んだ社会科目の家庭学習の取り組みのまとめです。 2022.06.29 中学受験医学部への道標
中学受験 【医学部への道】中学受験_生物ができるためにしていたこと 中学受験塾,に入る前の生物分野の家庭での取り組みは身近に体験したことを考える経験に変えていくことでした。身近にある昆虫、魚、植物を観察して調べて考察します。公立中高一貫校受検では生物の植物が出題されました。経験を積んでいて良かった! 2022.06.27 中学受験医学部への道標
中学受験 【医学部への道】中学受験の物理の下地を作る 理科ができる男の子っていいわ~と言うモノクロの勝手な思い込みに振り回される息子naka君、小学生の時に日本科学未来館やJXAを次々と見学したり、体験ツアーの参加を強要されます!宇宙って素晴らしいよねと言うママに一切賛同することなく医学の道に行きましたが、物理は得意教科になりました。 2022.06.25 中学受験医学部への道標
中学受験 【医学部への道】中学受験_公民の勉強のために体験したこと 中学受験の公民分野は,公立中高一貫校を受験した息子naka君が特に力を入れていた教科です。小学生新聞を毎日読んで、Newsをアウトプットすることを意識していました。また公共施設の見学ツアーにも参加して、職員の方からお話を聞くことで興味がより深くなりました。 2022.06.24 中学受験医学部への道標
中学受験 【医学部への道】中学受験に向け地理の基礎知識を習得する 覚えることがたくさんの地理ですが、一度覚えてしまえば…そうは言っても、当の本人であるモノクロ、覚えるための楽しい工夫を物凄く真面目に取り組みます。子供のためと言うよりも、もはや自分のため?そんな中学受験塾に入る前に家庭でやった地理の勉強です。 2022.06.22 中学受験医学部への道標
中学受験 【医学部への道】中学受験の前までに本物の歴史を学ぶ 中学受験塾に入る前にしていた歴史の体験のお話です。子どもたちと歴史体験のイベントに参加したり、世界遺産や名城、名園等を見学に行きました。歴史に全く興味のない子どもたちが、ママのためならと一緒に学んでくれ、そして教えてくれました。アウトプットもママのためです。 2022.06.20 中学受験医学部への道標
中学受験 【医学部への道】中学受験に向けた算数力アップ法 中学受験に向けての算数の取り組みのまとめです。中学受験塾に入る前に家庭でしていた『100マス計算』や図形問題のための遊びと、塾に入ってから計算ミスを無くすための解決方法や文章問題を分解して解けるようにするための考え方などをまとめました。 2022.06.18 中学受験医学部への道標
中学受験 【医学部への道】中学受験の算数の文章問題を考える 算数の文章問題って長いより短い方が難しいとか言われますが…長くても充分難しい中学受験の文章問題です。大学入試の共通テストの数学1Aにも謎に長い文章問題が現れましたね💧長くて難しい…。先ずは中学受験での文章問題を分解して段階的に解決することが大学受験に繋がっている… 2022.06.17 中学受験医学部への道標
中学受験 【医学部への道】中学受験の図形問題を攻略する 中学受験で必須の図形問題!日常の中に溢れています。日常で触れていた三次元を二次元にスイッチ出来たことが図形問題の苦手意識を薄れさせていきました。公園やリビングで見たり触ったりしたものが図形だと知り、理解していきました。 2022.06.15 中学受験医学部への道標
中学受験 【医学部への道】受験での計算ミスを無くす 計算ミス…もったいないですよね~このミスが無ければ!といつも思っていました。そのプレッシャーが原因で娘が計算ミスしていると知った時には驚きましたが、ならば改善は簡単です!計算ミスは無くなりました。そして息子の計算ミスの原因は”得意だから…” 2022.06.13 中学受験医学部への道標