【医学部への道】受験の準備

中学受験

Fラン教育ママのモノクロです。

娘は研修医で、息子は医学部医学科4年生です。

受験会場までの送迎についてです。

子どもの受験で自分が緊張していました…大変そうに見えたからです。

モノクロは、子どもたちのどの受験も緊張していました。

中学受験の時も大学受験の時もいつもです。

まともに受験勉強したことが無かった自分からみたら、子ども達のどの受験も、メッチャ大変そうだったからです。

緊張していたので事前にできる準備は、思いつく限り全力でやっていました。

「ちょっとやり過ぎかな~」と頭をよぎっても、そこはやり通すことにしていました。

後悔したくなかったからです(^^;

受験会場迄の送迎準備について!

息子naka君が2浪の時の共通テストでは、地元国立医学部医学科のボーダーを超えることができたので地元大学に出願しました。

2次試験の受験票が届いてタイムスケジュールがわかると、自家用車での送迎を決定します。

モノクロ
モノクロ

移動時間って、どれくらいかかるかな?
朝何時に家を出ればいいかな?

地元の道でしたが下見に行ってきました!

地元とはいえ、naka君の受験会場には、ほぼ行ったことがありません。

車で30分くらいなんですが、平日朝のラッシュの時間帯にどれくらい時間がかかるのかチョットよくわからない(/o\)

「一度、ラッシュ時に試しに行ってみようかな?」

「およそ見当がつくから、わざわざ行かなくてもいいかな?」

迷いましたが、試しに一人で下見することにしました^^;

その結果は…

モノクロ
モノクロ

思ったより時間がかかるな~
早めに家を出よう!

今なら、そこまでしなくても・・・と思わないこともないんですが(^^;

出来ることはやっておこう!

受験生のサポートをしていた頃は、色んな不安とそれを解消する日々を送っていました。

緊張はしていましたが、子どもたちの受験サポートは自分なりにやり切って良かったとおもっています。

【医学部への道】落ち着かない日の過ごし方|monokuroブログはこちら↓

【医学部への道】落ち着かない日の過ごし方
子どもの受験当日って何だか落ち着かないんです。そんな落ち着かない日のモノクロの過ごし方は…。受験会場まで送迎する派です。自宅から自家用車での送迎、飛行機や電車での送迎。土地勘の無い受験会場付近でひたすら時間を潰します(T_T)

コメント

タイトルとURLをコピーしました