医師への道

医師への道

夏休みが終わりました!医師国家試験の施行

9月になり新学期が始まりました。医学部医学科の娘と息子の2人ともに試験中です。医学科6年生のsakiちゃんは卒業試験=卒試です。医師国家試験の施行もありました。いよいよ、大詰めですが、4年後に受検する息子のnaka君がのほうが心配です(*'▽')
医師への道

【医学部への道】言って言うこと聞くのなら…

言って言うことを聞くのなら、どんなに幸せなことでしょう!言っても、何にも言うことなど聞きません。聞かない前提で息子に接します。慣れたものです。でも、ここぞという時は、『人間は9タイプあなたと子供の伸ばし方説明書』を読んでやる気スイッチを入れます!
医師への道

医大生の娘大人の歯科矯正をしました!

医学部医学科6年生のモノクロ娘sakiちゃん大学3年(21歳)から大人の歯科矯正を始めました!もうすぐ終了予定です。タイミングが大事だと思い過ぎて時期を逃してしまったとFラン教育ママのモノクロ後悔していました。大人の矯正歯科も選択としてアリですね!
医師への道

息子医学部医学科二年生になれました

ある日突然高校球児が“俺医者になる!”と言い出し、周囲の予想に反して国立医学部医学科に合格しました。その元高校球児、大学二年生になれたようですが、勉強に関して母から信用されません。でも、医学部って大学によって進級難易度違うらしい…
医師への道

娘医学部医学科六年生になりました

医学部医学科母が震えるパワーワードのお話しです。医学部6年生の娘から聞く、国試、卒試、留年、放校システム。入学したらパラダイスかと思っていたFラン教育ママの驚きと落胆と動揺…。頭の良い人は、良い人なりの苦労あるのね…
スポンサーリンク