大学受験 【医学部への道】14歳反抗期と六法全書(上) モノクロの息子が14歳の反抗期真っ只中だった頃、ドラマ『ヒーロー』のキムタク演じる久利生公平に憧れて、とんでもないことを言い出した時がありました^^;そんな息子にお爺さんが、『ポケット六法』をプレゼントしてくれました! 2023.09.01 医学部への道標大学受験
大学受験 【医学部への道】医学部受験、共通テスト失敗⁈ 2人の子どもたちは、それぞれ共通テスト(旧センター試験)に失敗しています。後に2人ともに医学部医学科に合格しますが、共通テストに失敗してから合格するまでの2人の想いはモノクロにはわかりません…でも、いろんな思いで頑張っている受験生を心から応援します。 2023.07.22 医学部への道標大学受験
大学受験 【医学部への道】漫画『ドラゴン桜』って本当だった! Fラン教育ママの誕生のきっかけの一つでもあるマンガ『ドラゴン桜』。この漫画で“誰でも高みを目指して良いんだ!”というコトを教えてもらいました。そして、この漫画をバイブルに子育てしました(^^)本当に東大じゃないけど、国立医学部医学科合格しました! 2023.05.17 医学部への道標大学受験
大学受験 【医学部への道】やればできる⁈勉強のやり方がわからない💧 やればできる!と言われても、何をどうすればいいの?やる気だけじゃどうにもならないじゃん。そんな時はFラン教育ママの出番です(^^)わからないコトわかってる!勉強できるにはどうしたらいいの⁈と大きな声で相談したら、助けてくれる人が沢山いました。 2023.05.13 医学部への道標大学受験
大学受験 【医学部への道】折れないメンタルの作り方3~医学部合格! モノクロの息子のnaka君『勉強しない』と言うことに関して鋼のメンタルの持ち主でしたが、一転して『医学部医学科受験するために1日も休まず猛勉強する』と言う鋼のメンタルに切り替えました。そして周囲の方々が、そのメンタルを支え続けてくれました。 2023.05.08 医学部への道標大学受験
大学受験 【医学部への道】折れないメンタルの作り方2~高校卒業式翌日から予備校に! 勉強をしないと言う鋼のメンタルの持ち主だった息子naka君でしたが、ある日、医学部医学科受験を決意しました。その日から合格目指して、その鋼のメンタルで全てのことに立ち向かい出します。高校卒業式の翌日から予備校の自習室に通い出しました! 2023.05.06 医学部への道標大学受験
大学受験 【医学部への道】折れないメンタルの作り方1~息子が医学部目指すと決めた! 息子の勉強嫌い(興味のないことへの努力は嫌い)は筋金入りでしたので、高校2年生の冬までノー勉でした。もちろん成績は地の底です。それが、ある冬の夜勉強することを決意しました。勉強しないという鋼のメンタルを今度は医学部医学科合格に向けて立ち向かい出します… 2023.05.05 医学部への道標大学受験
中学受験 【医学部への道】中学入学_最強勉強法はどっち? コツコツ勉強する娘と短期集中でしか勉強しない息子という全く違うタイプの子育てを通じて、只今現在「小中高校生の時期に勉強することは素晴らしいコト」だとの感想を持っています。モノクロ自身は全く勉強していませんので、子育てを通じての感想です^^; 2023.04.05 中学受験医学部への道標大学受験
中学受験 【医学部への道】中学入学_英語不動の上位層 可愛い甥っ子が公立中高一貫校に合格して春から進学します。偶然息子naka君の後輩になります。おせっかいなモノクロ叔母さんは合格したばかりの甥っ子に英語塾と理数塾入塾を速攻おススメしました。大学受験のために今から英語は頑張って!と檄を飛ばします^^; 2023.03.17 中学受験医学部への道標大学受験
大学受験 【医学部への道】国立医学部医学科推薦入試あります! 国立医学部医学科の大学受験でも推薦入試がありますが基準が厳しい~。推薦入試の基準を満たしていなければ当然資格無しです。高校入学時点から“受験のやる気スイッチ”が入っていれば…でも“やる気スイッチ”はどこにも売っていないので、本人が押すしかないんですよね~ 2023.02.03 医学部への道標大学受験