ライフハックミニマリスト_お薬手帳アプリが便利です! モノクロの愛読書「ミニマリスト スマホの中を片付ける」で学んだお薬手帳アプリ『EPARKお薬手帳』。お薬手帳のスマホアプリです。調剤薬局で待たずにお薬を購入できますし、スマホアプリですので、そもそも手帳を持たなくて済みます。とっても便利です!2023.06.30ライフハック
医師への道【医師への道】FP3級取得ってマスト⁈ 近頃良く耳にする“マネーリテラシー”。モノクロさっぱりです💧モノクロの娘sakiちゃんは医学部医学科の学生の時に大学のお友達とFP(ファイナンシャルプランニング)技能検定3級を取得しました。お金の勉強はいいことなのでモノクロも応援しました。2023.06.28医師への道
ライフハックミニマリスト_新しいガステーブルがやってきた! キッチンのガステーブルの交換をしました。お魚料理はシャープのヘルシオのスチームオーブンを使っていますので、ガステーブルのお魚グリルは使用しません。ですので、新しいガステーブルはお魚焼きグリル無しのガステーブルにしました。スッキリでカッコイイ❤2023.06.26ライフハック
こんなものが好きスターバックスのドリンクチケットとドライブスルー スタバの福袋に入っていたドリンクチケットの使用期限が迫っていたので、夕食後にドライブスルーで『エスプレッソアフォガードフラペチーノ』と『ストロベリーフラペチーノ』をオーダーしてチケットを使い切りました^^;2023スタバの福袋を満喫いたしました!2023.06.24こんなものが好き
医学部への道標【医学部への道】”5分でできること”の積み重ね モノクロの実父であるミニマリストお爺さんの口癖「5分でできる!」の影響でモノクロも常日頃から5分を意識して暮らしています。子育て中にもタイムリミットを設けて朝学習と夜学習を実践していました。気負わずできる「5分間学習法」はおススメです。2023.06.23医学部への道標
ライフハックミニマリスト_靴は6足 ミニマリスト思考のモノクロ、靴は6足の上限を設けて管理しています。その中にスニーカー枠が1足ありますが、今回、スニーカーを買い替えました。新しいスニーカーは『ニューバランスの996シリーズ』です。定番を購入した理由は…2023.06.21ライフハック
ライフハックミニマリストしぶさんの世界最小お掃除ロボット最速レビュー ミニマリストしぶさんのYouTubeで【世界最小】ミニマリストのためのお掃除ロボットが来た【先行レビュー】を視聴しました(^^)ミニマリストの視点からロボット掃除機『SwitchBot K10+(スイッチボット)』をレビューされていました。2023.06.19ライフハック
出かけてきました新イオンラウンジに行ってきました☕ コロナ禍で閉鎖していた“イオンラウンジ”が再開しシステムも新しくなりました。スマホのアプリから予約して早速行ってきました。お菓子のサービスは無くなりましたが、ドリンクサービスは以前よりも利用しやすくなりました。美味しいコーヒー頂きながら休憩させて頂きました。2023.06.17出かけてきました
ライフハックミニマリスト_ゴミ箱捨てました! 子どもたちが独立して夫婦二人になったら家事が随分楽になりました。家事の量が減ると楽になるんですね^^;比例してゴミの量も減りましたので、今まで使用していた大型ごみ箱を捨てました!2023.06.16ライフハック
出かけてきましたお気に入りサイゼで一人飲み! 週末を利用して研修医として働き出した娘の家に行ってきました。当初お洒落なイタリアンレストランに行く予定でしたが…モノクロ一人でサイゼに行くことになりました。サイゼで1人飲み決行です❤ワインとイタリアンでやっぱりご満悦です!サイゼってとってもイイ!2023.06.14出かけてきました