Fラン教育ママのモノクロです。
娘は4月から研修医になります。
息子は医学部医学科2年生です。
大ファンのNHK『サラメシ』で、以前放送された瓦そばのお話しです。
NHKの『サラメシ』の大ファンです

モノクロは、NHKの『サラメシ』の大ファンです。
『サラメシ』を見るためにNHKの受信料をお支払いしているようなものです^^;
そして時々「これイイな(^^)、真似して作ってみようかな⁈」なんて思うサラメシもあったりします!
数年前ですが、たたき上げの社長さんが社員さんのためにサラメシを作る回がありました。
瓦そばとこだわりおにぎりです。
手際よく作るさまがとてもかっこ良くて、サラメシも美味しそうでした。
それ以来、サラメシで見た瓦そばが我が家の瓦そばとなっていました。
【公式HP】NHKオンライン『サラメシ』公式ホームページ

サラメシ
働くオトナは腹が減る!番組の主役はずばり「働く人のランチ」。サラリーマンの昼食(サラメシ)から、話題の企業の社長さん、憧れのスポーツ選手まで。多彩な職業の人々の様々なランチを徹底的にウォッチング。この仕事だからこのランチというおどろきの法則や、笑いと涙のエピソードなど。ランチを入り口に現代日本で働く人びとの喜怒哀楽を、Readmore...
先日、「元祖瓦そばたかせ」に行ってきました

「瓦そばって山口県が元祖らしいよ!」と聞きつけて、先日、「元祖瓦そばたかせ」に行ってきました。
これが本物か~(^_^)/

【公式HP】川棚温泉 元祖瓦そば たかせ公式ホームページ
川棚温泉 元祖 瓦そば たかせ
山口県下関市川棚温泉元祖瓦そばたかせ|川棚温泉名物元祖瓦そばを是非ご堪能くださいませ。
瓦でちょっと焦げたそばが美味でした


本家の瓦そばのお肉は牛肉で、かつ見た目も映えて、とても美味しかったです。
特に瓦でちょっと焦げたそばが美味なのですが、これは我が家ではうまく再現できそうにありません。
…が、
サラメシの瓦そばもストーリーがあってとっても気に入っているので…(^^)
どっちを我が家の瓦そばにするか⁈ 悩みます…

元祖のほこり 瓦そばたかせ 山口県下関名物 家庭用瓦そばセット2人前
家庭用瓦そばのセット2人前の内容茶そば乾麺、ストレートつゆ本格的な元祖瓦そばたかせの瓦そばを家庭でもお気軽にお召し上がりできるようにしました。ぜひご堪能くださいませ。2人前セットめん200g×1袋めんつゆ240ml×1袋2人前用箱
コメント